箱根リハビリテーション病院は、国内有数の保養地・箱根仙石原に位置し、正面に箱根外輪山の金時山を眺め、眼下には早川の流れを見下ろすという、たいへん恵まれた自然環境に囲まれています。また、交通の便もよく、都心からも短時間でお越しいただけます。
当院は、リハビリテーション病院として、理学療法、作業療法、言語聴覚療法のリハビリはもちろんのこと、温泉を利用したリハビリ用プールも完備し、在宅復帰から長期療養まで、多様なニーズに対応できる医療の提供を目指しています。
名称 | 箱根リハビリテーション病院 |
---|---|
所在地 | 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1285 |
診療科目 | 内科・神経内科・リハビリテーション科 |
病床数 | 192床 |
電話 | 0460-84-9111 |
FAX | 0460-84-5312 |
開設 | 昭和44年12月(平成20年7月箱根仙石原温泉病院から箱根リハビリテーション病院へ名称変更) |
院長 | 大澤 仁 |
スタッフ
名誉院長
大澤 仁
患者様との出会いは一期一会であると考えています。
事務局長
川久保 一徳
箱根町唯一の病院として、幅広いニーズに対応していきます。
看護部長
早瀬 美保
「つなぐ・ひろがる・つづく」をモットーに明るい・温かい看護部にします。
地域連携室長
村上 裕子
関係機関や多職種との連携を密にしていきます。